タンペレで猛烈なロウリュが楽しめる:カウピノヤンサウナ(Kaupinojan Sauna)

フィンランドのタンペレにあるKaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ) フィンランドのサウナ

[PR]記事内に広告を含む場合があります

フィンランドのタンペレにあるカウピノヤンサウナ(Kaupinojan Sauna)に行ってきました。ここは何といっても猛烈に熱いロウリュを楽しむことができる点が素晴らしいです!そして、地元の人々から観光客まで幅広く支持されており、湖水浴も楽しめるサウナ施設です。タンペレにある多くのサウナの中でも、我が家では1番目か2番目にお気に入りの施設です。

この記事では、カウピノヤンサウナ(Kaupinojan Sauna)への行き方やサウナの様子について詳しく解説していきます。

  • 薪を使った一度に60人が座れる大きなサウナでロウリュをした時の熱い水蒸気が強烈です!
  • 目の前のナシヤルヴィ湖での冷水浴が最高に気持ちいい!
  • 最寄りのバス停が少し離れているので、レンタカーやタクシーの利用がおすすめ!

施設の公式HPはこちらです。
リンク:https://talviuimarit.fi/

カウピノヤンサウナ(Kaupinojan Sauna)の施設概要

まずは、タンペレにあるカウピノヤンサウナ(Kaupinojan Sauna)への行き方や営業時間、利用料金、持っていくと良いものを紹介していきます。

施設への行き方

住所:Kaupinpuistonkatu 1A, 33500 Tampere, Finland
(クリックするとGoogle Mapsが開きます)

カウピノヤンサウナは、ラウハニエミ(Rauhaniemi)と同じナシヤルヴィ湖(Näsijärvi)の湖畔にあります。ただし、ラウハニエミとは異なり、公共交通機関でのアクセスの場合は、少し歩く必要があるため、特に冬場は注意が必要です。ウーバー(Uber)やボルト(Bolt)を使うのも選択肢だと思います。

タンペレの超熱いサウナ:ラウハニエミ公衆浴場(Rauhaniemi Folk Spa)
ラウハニエミ(Rauhaniemi Folk Spa)は、フィンランドのタンペレ市にある歴史約100年を誇る公衆サウナです。熱々のサウナやきれいな湖での冷水浴で癒やされること間違いなしのサウナ施設です。サウナは1分間隔でロウリュが行われており、とても熱かったです。

公共交通機関(バス)でのアクセス

様々な行き方がありますが、バスで行く場合は、タンペレ中央駅から11番バスに乗り、Kaupintaku停留所で降りて徒歩で向かうのが最も便利です。Kaupintakuからサウナ小屋までは徒歩16分です。

バス停:Kaupintaku停留所

車でのアクセス

車を利用する場合、施設専用の無料駐車場が完備されています。市内中心部から車で約20分です。

なお、無料駐車場から更に奥に進んだ所にも駐車場がありますが、これらの駐車場は特別な許可証が必要です。そのため、必ず下のリンク先にある無料駐車場を使うようにしてください。

無料駐車場:https://maps.app.goo.gl/xS9LNPt5j3uMSmne8

施設の営業時間

サウナの営業時間は以下の通りです。最終受付は20時で、サウナ室は20時30分に閉まります。また、毎月第2火曜日はメンテナンス日として終日休業です。

サウナの営業時間
  • 月曜〜金曜:午後15時〜午後20時45分
  • 土曜・日曜:午後12時〜午後20時45分

サウナの利用料金

カウピノヤン・サウナの利用料金はとってもリーズナブルです。事前予約はできず、当日に受付で支払う必要があります。支払いはクレジットカードのみ対応しており、現金は使用できません。

サウナの利用料金
  • 大人:€10
  • 子供(7歳〜12歳):€5
  • 子供(7歳未満):無料

サウナの持ち物

カウピノヤン・サウナを訪れる時の持ち物
  • 水着
  • ビーチサンダル
  • サウナハット
  • バスタオル(身体を拭くため)
  • 水筒やペットボトル
  • ボディソープ・シャンプー
  • ソーセージ(専用グリルで焼けます)

カウピノヤン・サウナ(Kaupinojan Sauna)は男女混浴のサウナ施設で、水着の着用が必須です。また、外気浴や湖での冷水浴を楽しむ際には、ビーチサンダルを持っていくと便利です。サウナ室では木の板を敷いてその上に座るため、バスタオルは身体を拭く用途に1枚あれば十分です。さらに、水分補給のためにペットボトルか水筒を持っていくと良いでしょう。フィンランドでは蛇口の水が飲用可能ですので、直接水を注いで飲むことができます。ペットボトル飲料なら受付でも購入できます。

サウナ室はとっても熱いので上段に座る場合はサウナハットを持っていくことを強くおすすめします。営業開始直後のサウナは特に熱くて、ロウリュをやると、サウナハットなしでは厳しいほどの水蒸気が襲ってきます。

また、ソーセージを持参するのもおすすめです。フィンランドのサウナ文化の1つ(?)として、備え付けのグリルでソーセージを焼いて食べる習慣があります。グリルの利用は無料で、ソーセージは持参もできますが、受付で購入することもできます。

夏でも冬でも楽しめる、カウピノヤンサウナの体験記

ここからは私がカウピノヤン・サウナを訪れた時の体験記です。複数回訪れていて、写真は夏に撮影したものと冬に撮影したものが混在しています。

駐車場から奥に向かってサウナ小屋へ

Kaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ)の駐車場に車を停めたら、奥に向かって歩いていきます。なお、駐車場の利用料金は無料です。

Kaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ)の無料駐車場
Kaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ)の無料駐車場

駐車場からこの道路を更に奥へと歩いていきます。この奥にも駐車場がありますが、それらの駐車場は特別な許可証が必要となるため、一般人は利用できません。

Kaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ)に続く道
Kaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ)に続く道

3分ほど歩くと、Kaupinojan Saunaのサウナ小屋が見えてきます。

Kaupinojan Sauna(カウピノヤンサウナ)のサウナ小屋

受付で入場料を支払い、男女別の更衣室へ

受付で入場料(大人10ユーロ)を支払ったら、まずは更衣室へ向かいます。

更衣室は男女で別れており、下の写真のようにロッカーはありません。ただし、貴重品を入れるための小さなコインロッカーが別に用意されていて、無料で使えます。

全体的にカウピノヤンサウナの更衣室は他の公衆サウナに比べて広くて好印象。掃除も行き届いており、タンペレの数ある公衆サウナの中でも特に清潔でした!

更衣室で水着に着替えたら、シャワールームで身体を洗ってサウナへ向かいます。なお、ボディソープなどは用意されていないため、必要な方は持参しましょう!

カウピノヤンサウナの更衣室
カウピノヤンサウナの更衣室

1度に60人が座れる大型の薪サウナ

サウナは1度に60人が座れるとても大きなサウナです。サウナ室の隣にサウナマット代わりの木の板が用意されているので、それを持ってサウナに入ります。あと、ビーチサンダルも履いたままで大丈夫です。

カウピノヤンサウナは電気ストーブだと思っていたのですが、実は薪ストーブだそうです。サウナストーンは全部で800kgほどを使っているそうで、ロウリュを頻繁にやっても大丈夫な強力なサウナストーブです。

私が訪れた時のサウナの温度は95度で、ロウリュをやった時の最上段はかなり熱く叫びたくなるほどでした!最上段を座る場合は恐らくサウナハットが必須だと思います。耳が熱さで痛いぐらいです。

私はいつも10分間を目処としてサウナに入るのですが、ここのサウナはとても熱くて6分入っているだけで十分なほどでした。

木製のサウナマット
木製のサウナマット

湖での冷水浴

サウナで体が十分に熱くなったら、目の前のナシヤルヴィ湖(Näsijärvi)へ向かいます。10月に訪れた時の水温は10度。湖に飛び込んだ瞬間、その冷たさに一瞬息を呑みましたが、すぐに心地よい爽快感に包まれました。

湖から出た後は近くのベンチに座って外気浴。湖はとても大きくて眺めているだけでも癒されます。カウピノヤンサウナの魅力の一つは、この自然に囲まれたロケーションだと思います。水風呂から出た後のサウナ独特の体内からの熱を感じながらのリフレッシュは最高の一言です。

カウピノヤンサウナでの湖水浴
カウピノヤンサウナでの湖水浴

ちなみに、カウピノヤンサウナでは冬場でも凍った湖に開けられた穴から冷水浴が楽しめます。冬場は下の写真から分かるようにポンプから空気を出して常に水が動いている状態にして、凍結を防いでいます。冬でも水が流れている川が凍らないのと同じ原理です。

なお、水が常に動いているから凍らないだけで、冬場の水温は0度です。とても冷たくて私は30秒ぐらいしか入っていられず、湖から出ると、足が冷たさで痛みすら感じました。だけど、湖から出た後の開放感はとてつもなく、冬のカウピノヤンサウナも最高の一言です。

冬のカウピノヤンサウナ
冬のカウピノヤンサウナ

冷水浴の後のソーセージタイム

冷水浴を楽しんだ後は、持参したソーセージをサウナ隣にあるホットグリルで焼きました。なお、ソーセージは受付で購入することもできます。

焼ける香ばしい匂いが空腹になった体に染み渡り、食欲をそそります。自分で焼いたソーセージはシンプルですが、その味わいは格別でした。サウナとソーセージの組み合わせがこんなにもマッチするのかと驚くほどです。

サウナ上がりのソーセージ、かなりおすすめです。

カウピノヤンサウナのソーセージグリル
カウピノヤンサウナのソーセージグリル
サウナ首都のタンペレにあるおすすめサウナとホテル
フィンランドのタンペレはヘルシンキから電車で1時間30分!ここではタンペレ市のおすすめのサウナとサウナ付きのホテルを紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました